【トレーニング】周辺視野トレーニング 難易度★★☆

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 мар 2020
  • 眼球運動・周辺視野・瞬間視の向上が目的です。
    その他にも集中力や記憶力アップが見込めます。
    数字を指さしながら行うと、さらに良いです。
    0:06 第1問
    1:41 第2問
    3:14 第3問
    4:48 第4問
    6:22 最終問題
    ↓初級編はこちら
    • 【トレーニング】周辺視野トレーニング 難易度★☆☆
    ↓上級編はこちら
    • 【トレーニング】周辺視野トレーニング 難易度★★★
    ※追加希望があれば作成しますので、お気軽にコメントください。
    このチャンネルは少年野球に関する動画を各種配信しています。
    ① ファインプレーや珍プレー
     (気持ちを高めたい時などに)
    ② プレーの検証
     (技術・指導の向上や審判練習などに)
    ③ 卒団等で流したムービー
     (保護者会などの参考に)
    ④ OBの選手たちのその後
     (主に高校野球です)
    ●再生リストはこちら
    / @kure-showa-club
    ■チーム紹介
    呉昭和クラブスポーツ少年団は、広島県の呉市軟式野球連盟に加盟している少年軟式野球チームです。
    対象:小学1~6年生(女の子も大歓迎!)
    活動日:土・日・祝
    ■facebook(※別の方が管理しています)
    / 呉昭和クラブスポーツ少年団-68990093...
    ■Instagram(※別の方が管理しています)
    / 呉昭和クラブスポーツ少年団
    ■Gmail
    tomony.baseball@gmail.com
    #説明欄に再生リストのリンク等を掲載しております
  • СпортСпорт

Комментарии • 5

  • @ks-jw1zf
    @ks-jw1zf 3 года назад +5

    初級は簡単だったのでやってみましたが、制限時間ギリギリでした。
    ヤバイ勉強脳という本で、周辺視へ大事だと書いてあったので、試しにやってみましたが面白いです。トレーニングしてみようと思います

  • @roidrave7085
    @roidrave7085 2 года назад +2

    マックス31まででしたわ。練習します。

  • @user-yc8qu3pj2i
    @user-yc8qu3pj2i 2 года назад +4

    初級簡単なのに中級むずいw

  • @YYYY-cn6wk
    @YYYY-cn6wk 3 года назад +4

    毎日この周辺視野トレーニングをしています。
    数字探しのコツなどはあるのでしょうか?
    ひとつ、ひとつ、の数字を見て探すイメージなのか、全体を広くみて探すイメージなのか。どちらをイメージして行えば早いタイムが出ますでしょうか?

    • @kure-showa-club
      @kure-showa-club  3 года назад +6

      ご視聴ありがとうございます😊
      全体を広く見て探す方が、『周辺視野』を向上できると思いますが、
      早いタイムを目指すのであれば、プレイヤーのやりやすい方法で良いと思います。
      返信が遅くなり申し訳ございませんでした💦